公立鳥取環境大学 磯野誠研究室
テーマ:マーケティング、新製品開発、デザイン
makotoisono lab, Tottori University of Environmental Studies
Resarch Theme: Markerting, Product Development, Design
当面の予定 Plan for the next several months
(研究報告、セミナー講師など)
ー9/1 本学研究成果報告会「バックキャスティングにおけるビジョンの質と創造性発揮の動機づけとの関係」報告 (オンライン)
ー9/9 本学社会人向け公開講座「新商品・サービス開発のための顧客調査」(鳥取市役所2F)
ー11/14 広島市「施策にいかすマーケティング基礎講座」(広島研修センター)
(研究・調査)
ー「アイデア開発者:自ら創造性発揮を動機づける存在」先行研究レビュー
ー「概念結合とアナロジ活用の効果と関係」実験調査・考察
(ゼミ)
ー大学院:各自の修論研究
ー4年生:各自の卒論研究
ー3年生:智頭七夕まつり企画・料理の基本レシピ開発
研究 Research
F1. 市場機会特定・新製品アイデア開発のための創造性の問題
Problem of Creativity for Market Opportunity Identification
ーアイデア開発における概念結合とアナロジ活用の効果
―アイデア開発における視覚化とアナロジ活用の効果
―ビジョニングによるアイデア開発
Problem of Customer Flow Experience/Aesthetic Experience in Service Marketing
―サービス財消費における顧客フロー体験と感動・満足との関係
Problem of Customer Value Creation for Region Development
ー伝統工芸産業を構成する事業者の経営とその技術継承
ー中小企業による新製品開発の成功要因ーFEフェーズ管理の効果ー
ーまちなかの消費リーダーとは
教育 Education
Seminar for Graduates
4年生ゼミ
Seminar for Senior
Seminar for Junior
Project Reseach 1 - 4
Regional Marketing
Product Development
Marketing II
マーケティングI(〜2016年度)
Marketing I
Consumer Behavior II
Consumer Behavior I