Blog

まちなかで各店舗を絵にしたTシャツを展示しています

26/10/2021 16:35

本学の学生が、鳥取駅前まちなか商店街の各店舗をテーマとした絵をTシャツに描きました 

今、鳥取駅前の若桜街道商店街振興組合・智頭街道商店街振興組合が主催となって、「しろまち」プロジェクトを進めています。今週はその一環として、「Tシャツ美術館」として、旧島銀ビル(若桜街道沿い)の空間で、本学の学生が、鳥取駅前まちなか商店街の各店舗をテーマとした絵をTシャツに描いたものを、展示しています。どれも、学生なりの視点による各店舗を解釈し表現したもので、オリジナリティがありつつクオリティもなかなか高いものばかりで見どころがあります。

入場料無料ですのでお時間のある方はぜひお立ち寄りください。 

絵を担当した学生、このプロジェクトをまとめた学生は本当によくやったと思います。ご苦労様でした。また学生にこの機会を与えてくださったアドブレーンの澤田社長にはいつもながら深く感謝します。

 

鳥取大学馬場ゼミと4年生合同ゼミ持ちました

24/10/2021 12:33

4年生ゼミ(プロ研7)

9月17日「商品コンセプトの作り方」公開講座参加お礼

10/09/2021 13:17

9月17日(金)に開催された本学公開講座「商品コンセプトの作り方」(鳥取市役所)の講師をつとめさせていただきました。20名弱の方々にご参加いただきました。ご参加いただき誠にありがとうございました。今回の知見が皆様の実務のお役に立てそうであれば幸いです。

www.kankyo-u.ac.jp/about/alliance/seminar/#shakaijin

当日の資料を添付いたします。

H2M Concept 3_cmpd.pdf (893841)

H2M Concept QA.pdf (78531)

H2M Concept Format 1.pdf (428431)

バックキャスティングにおけるシナリオと創造性発揮のための動機づけ研究報告予定

27/08/2021 14:44

8月28日(土)実施のデザイン人間工学報告会2021(京都女子大学山岡研究室主催;日本感性工学会ヒューマンデザインテクノロジー研究部会共催)にて、私から「バックキャスティングにおけるシナリオの質と創造性発揮の動機づけとの関係」をテーマとして研究報告させていただきました。お聞きいただきました方々には深くお礼申し上げます。本研究はこれからさらに展開していく予定のものです。また機会がありましたらアドバイスなどよろしくお願いいたします。

Scenario in BC DsgnErgo2021 3.pdf (660774)

Scenario in BC DsgnErg 2021 2.pdf (141664)

智頭町新観光プログラム・商品開発提案

11/08/2021 11:45

3年生ゼミ(プロ研5−6)

「創造性を引き出す」講習の中止

04/08/2021 11:20

本日、本学で開催予定であった教員免許更新講習選択科目「創造性を引き出す」は、県内「コロナ特別警報」発令により、中止となりました。 講師として、本研修に参加される方々が、役立つ知見を得ることができるようにこれまで準備をしてまいりましたが、極めて残念です。本日の研修内容をまとめたものを添付させていただきます。実際にはこの内容を解説し、この内容をもとに、簡単な創造性課題に取り組む演習を実施する予定でした。 参加される予定であった方々とは、また何らかの機会でお会いできればと思います。

BoC Sum 1.pdf (147688) BoC Smry 1.pdf (140432)

竹内ゼミと合同ゼミしました

03/08/2021 15:06

先週金曜の7月30日、竹内ゼミ4年生と磯野ゼミ4年生とで、卒論進捗状況を報告する合同ゼミを持ちました。両ゼミとも全員参加プラス大学院生参加の計17人の学生が参加となりました。普段は顔の知れたゼミ内でのレビューで、どうしても甘くなりがちですが、今回は互いに初めてシェアし合うことになり、それなりの緊張感があったのではないかと思います。まだ前期末ですが、もう前期末とも言えます。考え抜いて初めて見える世界もあります。4年生はぜひ集中してそれぞれの研究を進めてもらえればと思います。

公立鳥取環境大学を支援する会定期総会にて研究教育活動の内容を報告しました。

03/08/2021 14:41

先日月曜の7月26日、本学にて、「公立鳥取環境大学を支援する会」令和3年度定期総会が開催され、そこで本学の研究教育活動の紹介として、私から「創造性を引き出す」をテーマとした研究報告を、磯野ゼミ3年生海帆くん・西川さんからは、「とっとりメモリーブランド拡張」をテーマとしたゼミ(プロジェクト研究)活動を、それぞれ報告させていただきました。 私から報告いたしました内容は、私が携わってきた、これまでの経営における創造性研究の知見の一部です(添付)。 

Creativity Tues Sup 2021 3.pdf (451534)

「とっとりメモリー」とは、当ゼミが企画運営する鳥取のイラストお土産ブランドで、これまでに絵はがき、はし置きを企画販売してきました。このとっとりメモリーから昨年度、新たな商品ラインナップとして、ステッカーの企画と販売に至ったため、ここではそのプロジェクトの概要を説明しました。またこの定期総会に合わせて、新たに定期総会の参加者や本学の関係者に向けたオリジナルステッカーを作成し、実際に参加された方々にお配りしました。

またこのステッカーは、本学講義棟1Fに、いくつか置いてあり、(何らかの形でお使いいただける限り)どなたでもお取りいただくことができます。

これら内容が、この定期総会にご参加された方々にとって、何かしらのご参考になったならば幸いです。

www.kankyo-u.ac.jp/tuesreport/2021nendo/20210727001/

智頭町観光協会とミーティングしました

15/07/2021 14:09

3年生ゼミ(プロ研5−6)

 

夢ナビ模擬授業「新商品・サービス開発の成否を決めるコンセプト」質問への回答

11/07/2021 14:20

フロムページ主催「夢ナビ」模擬授業「新商品・サービス開発の成否を決めるコンセプト」(磯野誠)に参加いただいた方へ:今日は質疑応答のセッションにご参加いただき大変ありがとうございました。事前に皆さんからいただいた質問に対して、今日の時間内ではお答えできなかったものも含めて、添付のように回答をまとめました。ご参考にしていただければ幸いです。

Answers YumeNavi2021.pdf (233902)

Effective Concept 3_cmpd.pdf (675,6 kB)

<< 5 | 6 | 7 | 8 | 9 >>